【2024年】尾道のお土産おすすめ23選!お菓子、雑貨など
尾道は柑橘が多くとれる街として知られ、中でも「瀬戸田レモン」は日本一の生産量を誇り、「はっさく」発祥の地としても知られています。 そのため柑橘を使ったお菓子などのお土産がおすすめです。また江戸時代には北前船の寄港地であったことから、全国からたくさんの海産物が尾道に持ち込まれました。そのため海産物のお土産や船の帆に使われていた帆布を使った雑貨のお土産も人気です。
近年は尾道の魅力に惹かれ、県内外から移住した人が手掛けた“尾道にしかないお土産”にも注目です。
尾道をはじめ備後地方のすぐれた逸品を紹介するWebメディア「なじみマガジンONOMICHI(おのみち)」。私たちが実際に現地に訪れて取材したおすすめの尾道土産をご紹介します。
尾道のお土産|選び方
①大切な人に渡すお土産なら
スペシャルティコーヒー専門店 珈琲豆ましろさんの「ゆるねこむかいしまコーヒー」は、パッケージにかわいらしい猫のイラストがデザインされたおしゃれなお土産。 ダンク式と呼ばれるコーヒーバッグで作られていて、手軽に美味しいコーヒーが楽しめます。恋人やパートナーへのお土産におすすめです。 また尾道産のデラウェアを使ったワイン「尾道ワイン」、尾道産の鯛を使った「鯛の浜焼き」などは高級感が感じられて喜ばれると思います。
②家族に渡すお土産なら
尾道グルメ、尾道ラーメンは家族みんなで楽しめるのでおすすめです。 また「しまなみドルチェ」さんの柑橘を使ったジェラートや、尾道名物「からさわ」さんのアイスモナカはお店から直接配送できるので重宝します。 小さいお子様にはご当地キャラクター「おのみち にゃモン」のグッズや、怪獣レモンを使った「怪獣サイダー」なども人気です。
③自分用に買って帰るお土産なら
自分用に購入するなら柑橘を使った調味料やジャムなどがおすすめです。 「瀬戸内レモンジュエリー」は、瀬戸田レモンを使ったキラキラ光る宝石のような調味料。料理に添えると一層料理が引き立ちます。 また帆布を使ったかわいらしい小物やカバンなども自分用のお土産にするにはもってこいです。
④職場の方に渡すお土産なら
大容量で配りやすい、個包装になっているレモンケーキやはっさく大福などの柑橘を使ったスイーツがおすすめです。 島ごころさんの「レモンケーキ」は、10個入のものがあるので職場の方に配るにはとても便利です。 また尾道の鰹節メーカーまるじょうさんの「猫節」は、2g入りの小分けパックで入っているのでシャアするにはとても便利です。
尾道のお土産|おすすめ 5選
❚ 尾道の新土産、珈琲豆ましろの『ゆるねこむかいしまコーヒー』
- お土産
- お取り寄せ
尾道の向島にあるスペシャルティコーヒー専門店「珈琲豆ましろ」さん。しまなみ海道がデザインされたおしゃれなパッケージが特徴の『ゆるねこむかいしまコーヒー』は、ダンク式コーヒーバッグで作られています。3種類のブレンドが楽しめ、丁寧に焙煎されたスペシャルティコーヒーを外出先でも手軽に味わえます。個包装になっているのでお土産にもピッタリです。
お店の紹介
珈琲豆ましろ
住所:〒722-0073 広島県尾道市向島町5557-17
❚ 猫も食べられる高級鰹節、まるじょうの『猫節』
- お土産
- お取り寄せ可
猫の町としても知られる広島県尾道市。老舗鰹節メーカー「まるじょう」さんが本気で開発した猫も食べられる『猫節』は、鰹節の中でも高級品とされる「本枯節」を使用した一品。2g入りの小分けパックで入っているので、人と猫でシャアしやすいのが特徴。尾道土産としてはもちろん、愛猫のおやつ、猫好きさんへのプレゼントにも喜ばれること間違いなしです。
会社の紹介
株式会社 まるじょう
住所:〒722-0002 広島県尾道市古浜町2−50
❚ 瀬戸田レモンを使った調味料『瀬戸内レモンジュエリー』
- お土産
- お取り寄せ可
『瀬戸内レモンジュエリー』は、防カビ・防腐剤・ワックス不使用の尾道特産の「瀬戸田レモン」を使った宝石のようなキラキラ輝く新感覚調味料。しっかりとした酸っぱさの中に爽やかさがあって後を引かないのが特徴、スイーツはもちろん肉や魚など様々な料理に彩りを添えてくれます。各方面から脚光を浴びる今注目の尾道土産です。
会社の紹介
ハンドベル 株式会社
住所:〒722-0023 広島県尾道市東則末町2-5
❚ 道の駅で20年連続人気NO.1!ご飯のお供『テルちゃんキムチ』
- お土産
- お取り寄せ可
尾道市にある道の駅「クロスロードみつぎ」で20年連続人気NO.1を誇る逸品。厳選した国産白菜とキムチの本場である韓国の唐辛子を使用、秘伝のダシを混ぜ合わせてできたキムチはコクのある甘味、クセになる辛味が特徴。ニオイが漏れにくい袋に入っており、手土産におすすめしたいご飯のお供です。
会社の紹介
株式会社 かがやきフーズ(テルちゃんキムチ)
住所:〒722-0311 広島県尾道市御調町市1214-2
❚ 尾道を代表する雑貨、お肌が弱い人のための洗濯洗剤『to UTAU』
- お土産
- お取り寄せ可
尾道市で60年続く老舗クリーニング店の「アメリカヤクリーニング」さんが、アトピー性皮膚炎があり、肌が弱い愛娘のために本気で作った無添加・低刺激の洗濯洗剤『to UTAU(うたうへ)』。国家資格を持つクリーニング師が自信をもって安全といえるよう成分にとことんこだわり、試行錯誤しながら完成に至った新ジャンルの尾道土産の雑貨です。
お店の紹介
有限会社 アメリカヤ
住所:〒722-0011 広島県尾道市桜町12-16
尾道のお土産|スイーツ・和スイーツ 4選
❚ 尾道でしか買えない!昇福亭の『はっさく大福』
- お土産
- 特産品
はっさく・餡子(あんこ)・餅生地で構成されるシンプルなお菓子『はっさく大福』。
「昇福亭」さんの『はっさく大福』は、水を一切使わず、季節や気温に合わせて温度を微調整して蒸されたもち米と、はっさくの程よい酸味を引き立たせる甘さ控えめの餡子が美味しいと地元民も絶賛する一品。季節限定の商品でネット販売などはしておらず、尾道でしか買えない人気のお土産です。
※季節商品のため、売り切れの場合があります
お店の紹介
株式会社 昇福亭
住所:〒722-0034 広島県尾道市十四日元町3-3
❚ 尾道を代表するスイーツ!おやつとやまねこの『尾道プリン』
- お土産
- お取り寄せ可
山猫がデザインされた小さな牛乳瓶に、レモンシロップが入った魚のボトルがひもで結わえられた尾道を代表するスイーツ『尾道プリン』。テレビや雑誌、ネットなどでも頻繁に紹介されるのでご存知の方も多いのではないでしょうか。地元の食材を使って丁寧に作られたプリンは美味しいのはもちろん、お土産としても喜ばれるおすすめの尾道スイーツです。
お店の紹介
おやつとやまねこ
住所:〒722-0036 広島県尾道市東御所町3−1
❚ とにかく可愛い!尾道ロバ牧場の『ロバクッキー』
- お土産
- お取り寄せ可
「尾道ロバ牧場」を訪れた人にお土産として作られた『ロバクッキー』は大切な人へのプレゼントに喜ばれるクッキー缶です。厳選した素材を使い、体にやさしく美味しいのはもちろん、毎年有名アーティストがデザインするパッケージ缶が話題を呼び、全国にファンを持つ逸品に。尾道を訪れたら手にとっていただきたい尾道土産です。
牧場の紹介
尾道ロバ牧場
住所:〒720-0551 広島県尾道市浦崎町899-3
❚ 地元ファンも多い!製菓宮本の『尾道かりんとう』
地元の人にもファンが多い『尾道かりんとう(大ねじ)』。ザクッとした食感と食べ応えのある生地、香ばしく素朴な味わいと、表面にコーティングされた糖蜜の甘味が程よくマッチ、噛めば噛むほど優しい甘さが口の中に広がります。一つまた一つとついつい手が伸びる美味しさ、尾道土産の王道といってもいいお菓子です。
会社の紹介
有限会社 製菓宮本
住所:〒722-0022 広島県尾道市栗原町1270-144
尾道のお土産|ジャム・調味料 4選
❚ すべてが手作り!瀬戸内レモンを丸ごと使った『レモンジャム』
- お土産
- お取り寄せ可
「AKEMILEMON(アケミレモン)」さんの『レモンジャム』は、保存料や化学的な添加物も一切使っていない手作りジャム。尾道市瀬戸田町のレモン農家、斎藤さんが作る“レモンを丸かじりする感覚のジャム”は、パンやスイーツはもちろん肉料理や魚料理にもマッチ。ほどよい甘みとレモンの香りと優しい苦味がクセになる尾道を感じられるお土産です。
会社の紹介
株式会社 アケミ檸檬
住所:〒722-2415 広島県尾道市瀬戸田町中野534
❚ 尾道のご当地ドレッシング『尾道パパイヤドレッシング』
- お土産
- お取り寄せ可
尾道市御調町(みつぎちょう)のパパイヤ農家「尾道パパイヤ」さん。農薬も化学肥料も使わずに育てたパパイヤを使い、オイル少なめであっさりした味わいに仕上げたご当地ドレッシング『尾道パパイヤドレッシング』。旅行専門雑誌「じゃらん」のご当地ドレッシング部門で2年連続して1位を受賞、尾道を訪れたらぜひ買い求めていただきたい尾道土産です。
販売業者の紹介
尾道パパイヤ
住所:〒722-0314 広島県尾道市御調町大町55-1
❚ 尾道特産のいちじくと橙をたっぷり使用!『尾道ぽん酢』
- お土産
- お取り寄せ可
創業は戦国大名 織田信長が家臣の明智光秀に襲撃された「本能寺の変」が起こった1582年(天正10年)。日本で現存する最も古いお酢メーカーである「尾道造酢」さんが作った『尾道特産フルーティ―ぽん酢』。尾道特産のいちじくと橙(だいだい)をたっぷりと使用、鍋物・揚げ物・生野菜のドレッシングなどにも使える万能ぽん酢。尾道を感じられる調味料のお土産です。
会社の紹介
尾道造酢 株式会社
住所:〒722-0045 広島県尾道市久保1丁目5-2
❚ はっさくを使った無添加ポン酢『はっさく島ポン酢』
- お土産
- お取り寄せ可
明治17年創業、尾道市の醸造酢メーカー「杉田与次兵衛商店」さんは無添加で安心安全なお酢を造られています。尾道市因島発祥の“はっさく”を使った『はっさく島ポン酢』は、一つ一つ丁寧にはっさくを絞り、無添加の丸大豆醤油、だし汁も本物のかつおと昆布からとったものを使用した柑橘の香りがきつくない本物の素材にこだわった無添加ポン酢。ポン酢好きな方におすすめしたい尾道のお土産です。
会社の紹介
杉田与次兵衛商店
住所:〒722-0022 広島県尾道市栗原町6345
尾道のお土産|お茶・ジュース 3選
❚ 話題騒然!尾道老舗サイダー店の『怪獣サイダー』
- お土産
- お取り寄せ可
尾道市向島にある老舗ラムネ店「後藤鉱泉所」さん。人気テレビ番組「マツコの知らない世界」で紹介されたマルゴサイダーは、人工甘味料を一切使用しておらず、現地でしか飲めないサイダーとして長年愛されてきました。そのマルゴサイダーと瀬戸内海に浮かぶ柑橘の島「生口島」で育った怪獣レモンとコラボして生まれたのが『怪獣サイダー』です。お土産として持ち帰ることもできます。
※季節商品のため、売り切れの場合があります
お店の紹介
後藤鉱泉所(後藤飲料水工業所)
住所:〒722-0073 広島県尾道市向島町755-2
❚ 黒猫のイラスト缶がカワイイ!『尾道紅茶』
- お土産
- お取り寄せ可
黒猫のかわいいイラストが描かれた尾道を代表するお土産『尾道紅茶』。
明治11年創業の尾道を代表する日本茶屋「今川玉香園茶舗」さんがスリランカ各地の茶葉の旬や雨季と乾季と茶葉の関係など、その時期に合わせておいしい産地から仕入れた茶葉をブレンドした風味豊かな紅茶。スッキリした飲み口で和菓子や料理との相性も抜群です。
お店の紹介
今川玉香園茶舗
住所:〒722-0045 広島県尾道市久保1-6-8
❚ 尾道市瀬戸田町産のレモンを丸ごと使った『尾道レモネード』
- お土産
- お取り寄せ可
広島県は国産レモンの生産日本一、その内の半分を占めるのが尾道市瀬戸田町で採れる「瀬戸田産レモン」。糖度と酸味のバランスがよく、たっぷりの果汁を含んだ瀬戸田産レモンを丸ごと使った『尾道レモネード』はノーマル、藻塩入り、生姜入りの3種類。目を引くかわいらしいパッケージは尾道土産にしても喜ばれること間違いなしです。
会社の紹介
有限会社 織田製菓
住所:〒722-0022 広島県尾道市栗原町5051-5
尾道のお土産|アイス・ジェラート 2選
❚ パリパリが美味しい!からさわの『アイスモナカ』
- お土産
- お取り寄せ可
昭和14年創業、アイスクリーム専門店「からさわ」さんの『アイスモナカ』。
卵がふんだんに使われたオリジナルの「たまごアイス」、ひと手間加えたさくさくモナカの組み合わせは相性抜群!尾道を訪れる観光客はもちろん、地元民からも愛され続ける尾道を代表するスイーツです。お店から地方発送もできるのでお土産として買い求めることができます。
お店の紹介
からさわ 有限会社
住所:〒722-0035 広島県尾道市土堂1-15-19
❚ しまなみドルチェのジェラート『瀬戸田のデコみかん』
- お土産
- お取り寄せ可
尾道市瀬戸田町にあるジェラート専門店「しまなみドルチェ」さん。サイクリングで有名なしまなみ海道が走る瀬戸内海に浮かぶ柑橘の島「生口島」で美味しく育ったみかんの品種、不知火(しらぬい)と、世界最高峰のジェラートマシーンで作られる「瀬戸田のデコみかん」は人気NO.1のジェラート。お店から地方発送もできるので尾道土産として買い求めることができます。
お店の紹介
株式会社 ドルチェ/しまなみドルチェ 瀬戸田本店
住所:〒722-2416 広島県尾道市瀬戸田町林20-8
尾道のお土産|食品 2選
❚ ピリ辛タレがクセになる!体にやさしくておいしい『尾道まぜ麺』
- お土産
- お取り寄せ可
人気テレビ番組「マツコの知らない世界」でも紹介された『尾道まぜ麺』。体にやさしい植物性の材料のみを使用したインスタント麺。辛味の素は地元尾道の農家が作ったジャンボニンニクを使用、国産小麦で作られた麺はかんすいを使っていないにも関わらずコシが抜群。お子さんも安心して食べられるので家族への尾道土産におすすめです。
会社の紹介
株式会社 純正食品マルシマ
住所:〒722-0051 広島県尾道市東尾道9番地2
❚ 尾道の食材・材料を使って作られる『鯛の浜焼き』
- お土産
- お取り寄せ可
江戸時代より愛される尾道の郷土料理『鯛の浜焼き』。一日一組限定の料理店「備後茶量」さんが作る『鯛の浜焼き』は、すべて尾道の食材・材料を使い、尾道独自の炭火窯焼製法で作られる食の芸術品。炭火窯焼製法で使われる炭も尾道で伐採した間伐材を使用される徹底ぶり。美味しいのはもちろん、尾道が好きな人へのお土産にぴったりな逸品です。
お店の紹介
備後茶量
住所:〒722-0045 広島県尾道市久保2丁目20−2
尾道のお土産|お酒 2選
❚ 尾道初のクラフトビール『尾道エール』
- お土産
- お取り寄せ可
尾道市にある「尾道ブルワリー」さんが作るクラフトビール『尾道エール』は、尾道の特産品であるレモンを使った爽やかなペールエール。グリーンレモン・イエローレモン・完熟レモン、年3回変わるレモンの風味を楽しめます。軽やかな口当たりでビールが苦手な人でも飲みやすいのが特徴、お酒好きな方に喜ばれる尾道のお土産です。
お店の紹介
尾道ビール 株式会社(尾道ブルワリー)
住所:〒722-0045 広島県尾道市久保1-2-24
❚ 尾道産デラウェアで造った『尾道ワイン』
- お土産
- お取り寄せ可
「山野峡大田ワイナリー」さんが醸造した『尾道ワイン』は、ぶどうの産地でもある尾道のデラウェアを使って造った日本ワイン。尾道産デラウェアの特徴でもある“香り”が飛ばないように、2ヶ月かけて超低温長期熟成で発酵されたワインは尾道産デラウェアの香りと美味しさを飲む瞬間まで感じることができます。ワイン好きな方におすすめしたい尾道のお土産です。
生産者の紹介
山野峡大田ワイナリー
住所:〒720-0825 広島県福山市沖野上町3-6-33
尾道のお土産|雑貨
❚ ご当地キャラクター「おのみち にゃモン」のストラップ
- お土産
- お取り寄せ可
尾道にゆかりがあるレモン、でべら(ガンゾウヒラメの干物)、桜、猫をモチーフに生まれた愛くるしいご当地キャラクター「おのみち にゃモン」。数あるキャラクターグッズの中で一番人気なのが『にゃモン ぬいぐるみストラップ』。尾道の風景と一緒に写真を撮る「ぬい撮り」を楽しむ人が続出、尾道を象徴する雑貨のお土産です。
会社の紹介
株式会社 鉄道広告
住所:〒722-0051 広島県尾道市東尾道10番地12
どこで買える?尾道のお土産|おすすめのお店 3選
❚ 尾道ええもんや
本通り商店街にある尾道最大級のお土産屋さんで、約500種類のお土産を取り扱っています。
尾道観光土産品協同組合の直営店で、ここで買えない尾道土産はないかも!?というくらい充実した品揃え。「ええもん」とは尾道弁で「良質な品」という意味で、観光客だけでなく地元の方々にも愛されれています。
尾道ええもんや
住所 | 〒722-0034 広島県尾道市十四日元町4-2 |
---|---|
営業時間 | 10:00〜18:00 |
定休日 | 不定休 |
❚ 丸久堂
店内には尾道のお土産をはじめ尾道を訪れないと買うことができないめずらしい雑貨が所狭しと並びます。フェリー乗り場近くのお店、しかもソフトクリームや飲み物も販売されているので、サイクリストや観光客がしばしの休息を求めて訪れる癒やしスポットにもなっています。
店内にはイートインスペースも完備されているので、ゆったりと座って尾道水道の美しい景色を楽しむことができます。
丸久堂
住所 | 〒722-0035 広島県尾道市土堂1丁目12-8 |
---|---|
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 月曜日 |
❚ 尾道みやげ(市庁舎店)
『尾道みやげ 市庁舎店』さんは、尾道市役所本庁舎1階にあるお土産屋さんです。
店内には、尾道を代表するお土産が所狭しと並びます。またアイスキャンディーや冷たい抹茶ドリンク、瀬戸内産レモンを使ったスカッシュなども販売しています。
尾道市役所は観光スポットとしても人気があり、尾道水道を間近に眺めることができる展望デッキがあります。展望デッキに行かれる際にはぜひ立ち寄ってみてください。
尾道みやげ(市庁舎店)
住所 | 〒722-0045 広島県尾道市久保1丁目15-1 尾道市役所本庁舎1階 |
---|---|
営業時間 | 平日 8:15~17:30 土日祝 9:00~17:00 |
定休日 | 不定休 |