このブラウザはサポートされていません
ご利用の Internet Explorer は古いブラウザです。このウェブサイトは Internet Explorer での表示は保証しておりません。
最新のモダンブラウザ(Microsoft Edge、Google chrome、Moziila firefoxなど)をお使いください。
皆さんは「広島県」と言えば何を思い出されますか?
厳島神社、平和記念公園、広島東洋カープ、お好み焼き、牡蠣、もみじ饅頭…。
たくさんの魅力を持つ広島県で近年数多く商品化され注目を浴びているのが瀬戸内産レモンのスイーツです。そのブームの影響もありお土産コーナーに瀬戸内産レモンを使ったレモンケーキなるものが種類豊富に並んでいるのを見たことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そんな競合が多いレモンケーキの中で、あまりの美味しさに人が人を呼び年間5万個以上売り上げる絶品のレモンケーキがあるんです!
しかもその美味しさが見事に評価され、第27回全国菓子大博覧会で厚生労働大臣賞を受賞した栄えある一品なんですよ☆
今回は、広島県福山市にお店を構える「手創りケーキ工房エンジェル」さんの『広島れもんケーキ』をご紹介します♪
「手作り工房エンジェル」さんは、創業24年の地元の方に愛されるケーキ屋さんです。
パティシエの橘高(きったか)さんの生家は和菓子屋さんでした。
毎日和菓子に囲まれ育った幼少時代、ある時お父様が苺のショートケーキとシュークリームをお土産に買ってこられました。これまで和菓子中心だったため、生まれて初めて出会った洋菓子。
そのあまりの美味しさに衝撃を受けるほどの感動を覚えた橘高さんは、この瞬間からパティシエになることを夢みられたそうです。
その夢は小学生の頃から一切ブレることなく、高校卒業後は調理師学校へと進学。
パティシエへの道をひた走ってきた橘高さんは、福山市内のケーキ屋で8年間修行した後、28歳の時にご自身のお店を構えられます。
“エンジェル”という名前は、童話「小人の靴屋」の小人たちが丁寧に靴を作ったように、大切な人を想いながら丁寧に作ったスイーツをみんなに届ける小さな天使をイメージしてつけられました。
その名の通り創業からこれまでの24年間、子どもからお年寄りまで年齢問わず多くのお客様に美味しい幸せを届けられています。
そのエンジェルさんで生洋菓子とは別に、創業当時から人気なのが今回ご紹介する『広島れもんケーキ』です!
レモンケーキなんてどこのも変わらないんじゃないの、と思ってませんか?
それが一口食べるとあまりの違いに衝撃を受けるほど絶品な美味しさなんですよ!
何がどう違うのか、まずは素材や作り方から紐解いていきますね♪
まずエンジェルさんの一つ目のこだわりは“原材料”。
「大切な人たちに食べていただくものだからこそ誤魔化しを一切せずきちんとしたもので作る」ということを信念に置かれているエンジェルさんでは、小麦粉もバターも砂糖もすべて国産原料のものを使用されています。
さらに卵は岡山県でのびのび育った母鶏から生まれた自然卵を使用!
この卵はとても泡立ちが良いため、フワッとしているのにしっとりとした仕上がりになるそうです。
そしてレモンケーキの要であるレモンは瀬戸内産のレモンを使用!
しっかりした酸味がありながらもキツさがなく、爽やかな後味と豊かな香りが橘高さんが理想とするレモンケーキにぴったりだったそうですよ♪
また、ケーキを覆っているレモンチョコレートはレモンパウダーとチョコレートの配合やチョコレートの硬さなどすべてエンジェルさんのオリジナルで作っているもの!しかも冬と夏とで硬さを変え、外気温に合わせた食感・口どけを調整されているんだとか!!
さらには保存料を使わず素材そのもので作られているのも嬉しいですよね♡
材料に続いて製法も細部までこだわっているのもエンジェルさんの『広島れもんケーキ』が美味しい理由!
なんと年間5万個も作っているにもかかわらず、機械化せずすべて手作業で作られているんです!!
温度や湿度など、その日の状況によって変化する生地の状態を、これまで培ってきた手の感覚や生地の重みで感じ取り微調整されているんです!
オーブンから出すタイミングも生地を触って感覚で調整されるのだとか!
そのためエンジェルさんの『広島れもんケーキ』は、ベテランスタッフにしか作ることができない花形のお仕事なんだそうですよ♪
ではいざ実食です!
手のひら大のコロンとした丸いケーキを一口口に含むとそのふわふわさにまず驚き!!
レモンケーキはベースがバターケーキなので、どちらかというとマドレーヌのようなしっとりずっしりとしたタイプの食感の物が多いのですが、エンジェルさんのレモンケーキは“ふわっふわ”!!
マドレーヌよりもスポンジケーキの食感に近く、それでいてパサつきがなくしっとりとしています。
実はこのふわふわ×しっとりこそがエンジェルさんの『広島れもんケーキ』の最大の特徴!!
この食感にたどり着くまで試行錯誤を重ね、技術と配合で見事に実現できた、まさに職人だからこそできる味わいなんですよ♡
そして食感の次に忘れてはいけないのが爽やかに広がるレモンの香り!!
ケーキの部分とチョコレートの部分両方から香るのでより豊かなレモンの風味を感じます!
エンジェルさんのレモンケーキはレモンの果汁だけを使用し、果皮や果肉が入っていません。そのためレモン独特の苦みや酸味を感じることがないのでレモンが苦手という方でも美味しく頂けますよ♪
口当たりが軽く、爽やかなため1個ペロっと食べられてしまいました!
なんならもう1個食べたいぐらいの絶品の美味しさ!!
満足感を与えながらももう一口食べさせたくなるなんて、なんて罪な味なんでしょう♡
子どもたちと日頃のおやつとして一緒に食べるのも喜ばれるし、お客様が来た時にお茶請けとして出しても絶対喜ばれます!
さらには広島土産としてやちょっとした贈り物でもいいですね♪
どんなシーンにでも、どの年齢の方にでも合うエンジェルさんの『広島れもんケーキ』、一度食べたらなぜ年間5万個も売れているのかすぐに納得できると思いますよ♡
『広島れもんケーキ』は、エンジェルさんの店頭、東京銀座にある「TAUひろしまブランドショップ」、ホームページ「あみゃーもん~備後のお菓子市場~」でご購入いただけます。