
広島屈指のぶどう産地、沼隈の地ワイン【ヤマソネワイン】
- お酒
※写真の無断転載はお控えください。
なじみマガジン ONOMICHIでは、瀬戸内海に面した尾道市や福山市をはじめとする広島県東部の名物お取り寄せを紹介しています。広島県の東部は、年間550万人以上の観光客が訪れる尾道をはじめ、日本で最初に国立公園に指定された瀬戸内海を代表する景勝地 鞆の浦、空の玄関口 広島空港を有します。
私たちが自信を持っておすすめするこの地ならではの名物お取り寄せを集めました。
尾道をはじめとする広島県東部のすぐれた逸品を紹介するWebメディア「なじみマガジン ONOMICHI(おのみち)」。私たちが実際に現地に出向き取材した広島のお取り寄せ品をご紹介します。
広島県は国産レモンの生産量が日本一。中でも尾道市瀬戸田町のブランドレモン「瀬戸田レモン」はその内の約3割を占めます。お取り寄せの代表といえば、レモンを使ったスイーツは人気で、レモンケーキやジェラートなどはおすすめです。またレモンをはじめとする柑橘を使った調味料も注目です。
広島県は牡蠣養殖の生産量日本一を誇ります。広島の牡蠣から抽出したエキスを使った調味料は、料理好きな方にファンの多い逸品。また広島県は古くから海苔養殖が盛んで、広島最大の海苔の産地、福山市内海町で採れた一番海苔だけを使ったご飯のお供もお取り寄せで人気です。
日本画の巨匠、横山大観が愛飲したことで知られる「醉心」の酒。近年では、18年連続で有名通販サイトのジェラート部門で人気ランキング1位を取り続ける「しまなみドルチェ」のジェラートや、全国揚げ物大会で優勝を果たした「池口精肉店」のミンチカツなど、名店のお取り寄せからも目が離せません。
広島県尾道市向島町にあるスペシャルティコーヒー専門店「珈琲豆ましろ」。おしゃれなパッケージが特徴的な『ゆるねこむかいしまコーヒー』は、ダンク式コーヒーバッグで作られています。3種類のブレンドが楽しめ、丁寧に焙煎されたスペシャルティコーヒーを外出先でも手軽に味わえます。
現在、公式ホームページからお取り寄せすることができます。
mashiro株式会社
住所:〒722-0073 広島県尾道市向島町5557-17
広島県は「くわい」の生産量日本一を誇ります。宮地農園が製造・販売する『くわいチップス』は採れたての「くわい」を自社で加工、「海人の藻塩」で味付したシンプルで栄養価の高いお菓子。歯ごたえの良い食感、嫌味のない苦味が癖になる大人のおつまみにぴったりな一品です。
現在、公式ホームページからお取り寄せすることができます。
株式会社宮地
住所:〒721-0952 広島県福山市曙町4-5-11
猫のまち尾道発、猫の肉球の形をしたレモンケーキ。厳選した素材を使用、旨味成分に猫が好きな鰹節の削り粉が少量入っています。製造はレモンケーキで有名な「島ごころ」が担当、レモンの爽やかさはもちろん、濃厚で上質な味わいを楽しめます。
現在、公式ホームページからお取り寄せすることができます。
株式会社まるじょう
住所:〒722-0002 広島県尾道市古浜町2-50
瀬戸内海に面した広島県福山市内海町の海苔農家「マルコ水産」。『海苔師の生のり佃煮 極』は自分たちで種から育てた一番摘み生海苔のみを使って作った高級佃煮。海苔本来の風味を感じることができ、全国各地からお取り寄せが絶えない名物商品。
現在、通販サイト 楽天市場、ポケマルなどからお取り寄せすることができます。
マルコ水産有限会社
住所:〒722-2631 広島県福山市内海町イ1428-128
チョコレートの本場ベルギーの菓子コンテスト「マンダリンナポレオンコンクール」で日本人として初めて優勝した経験を持つドルセ洋菓子店のシェフパティシエ磯辺氏。彼がつくるスイーツ『せとのかレモンケーキ』は、常に進化を続けるレモンケーキの最高峰。
現在、通販サイト Amazon、ギフトモールなどからお取り寄せすることができます。
有限会社ドルセ洋菓子店
住所:〒720-0031 広島県福山市三吉町3-9-25
広島銘菓「もみじ饅頭」の製造メーカーとして全国に知られる「にしき堂」。開発期間10年を費やし生まれた『生もみじ』は、今や「もみじ饅頭」の人気を凌ぐほど。モチモチ生地の食感と北海道十勝産の小豆を使った自家製餡の組み合わせが絶妙に美味しい。
現在、通販サイト Amazon、楽天市場などからお取り寄せすることができます。
株式会社にしき堂 福山
住所:〒720-0077 広島県福山市南本庄1-4-13
はっさく発祥の地、広島県尾道市因島。JA尾道市が販売する因島産のはっさくのみを使った『因島のはっさくゼリー』は、プルンとしたゼリーの中に大粒のはっさくが入っていて、オレンジリキュールで香り付けしてあります。
現在、通販サイト Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングなどからお取り寄せすることができます。
JA尾道 因島営農センター
住所:〒722-2211 広島県尾道市因島中庄町2063
広島県尾道市瀬戸田町にあるレモンケーキの専門店「島ごころ」。防腐剤やワックスを使用せず栽培された皮まで食べられるブランドレモン「瀬戸田レモン」のレモンピールがたっぷり練り込まれた『瀬戸田レモンケーキ』は、レモンの香りとやさしい甘さが口いっぱいに広がる名物レモンケーキ。
現在、通販サイト Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングなどからお取り寄せすることができます。
株式会社島ごころ
住所:〒722-2413 広島県尾道市瀬戸田町沢209-32
広島にお住まいの方なら一度は見たことがあるどこか懐かしさを感じるパッケージ。くにひろ屋の『洋酒ケーキ』は、ジュワっと染み出る洋酒入りシロップ、芳醇なラム酒の香りは大人の舌を唸らせる名物スイーツ。
現在、通販サイト Amazon、Yahoo!ショッピングなどからお取り寄せすることができます。
株式会社くにひろ屋
住所:〒729-3431 広島県府中市上下町上下1514-1
広島県三原市にある「古民家カフェ&宿 むすび」。テレビや雑誌などでも紹介され、お取り寄せでも人気の『バスクチーズケーキ』は、フォークを入れた瞬間にわかるトロトロ感、なめらかな触感とバニラクリームのような口溶け、他では決して味わうことができない全国にファンを持つスイーツ。
現在、通販サイト 楽天市場などからお取り寄せすることができます。
古民家カフェ&宿 むすび
住所:〒723-0031 広島県三原市須波1-2-19
広島県福山市のどら焼きの名店「虎屋本舗」。270年以上もの歴史を持つ『虎焼』は、虎のような模様が特徴的な珍しいどら焼き。ふわふわ生地と上品な餡子のバランスは絶妙、お取り寄せでも人気のお菓子。
現在、通販サイト Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングなどからお取り寄せすることができます。
株式会社虎屋本舗
住所:〒721-0952 広島県福山市曙町1-11-18
有名通販サイトのジェラート部門で18年連続人気ランキング1位を取り続けるジェラート専門店「しまなみドルチェ」のジェラート。数あるジェラートの中でもみかんの品種、不知火(しらぬい)と、世界最高峰のジェラートマシーンで作られる『瀬戸田のデコみかん』は人気No.1。
現在、通販サイト Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングなどからお取り寄せすることができます。
株式会社ドルチェ
住所:〒722-2416 広島県尾道市瀬戸田町林20-8
旅行情報誌「じゃらん」が発表した「意外だけどおいしそうなご当地アイスランキング」で1位を獲得したせんチャンファームの『自然薯アイスクリーム』。標高375mの高原の町、広島県三原市久井町で育った自然薯を使ったアイスは、甘さ抑えめでさっぱりとしていて全国から注文が絶えない名物ご当地アイス。
現在、通販サイト Amazonなどからお取り寄せすることができます。
せんチャンファーム
住所:〒722-1416 広島県三原市久井町山中野2142
広島の特産品である「牡蠣」の旨味エキスを本醸造醤油にブレンド、かつお、昆布、椎茸のだしをプラスした『かき醤油』。世界各地にある優れた製品を試験・評価する「モンドセレクション」で10年以上「最高金賞」を受賞、『かき醤油』を使った関連商品も数多く販売されています。
現在、通販サイト Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングなどからお取り寄せすることができます。
株式会社アサムラサキ
住所:〒721-0974 広島県福山市東深津町5-20-38
『瀬戸内レモンジュエリー』は、防カビ・防腐剤・ワックス不使用の「瀬戸田レモン」を使った宝石のようなキラキラ輝く新感覚調味料。しっかりとした酸っぱさの中に爽やかさがあって後を引かないのが特徴、スイーツはもちろん肉や魚など様々な料理に彩りを添えてくれます。
現在、通販サイト Amazon、楽天市場などからお取り寄せすることができます。
ハンドベル株式会社
住所:〒722-0023 広島県尾道市東則末町2-5
尾道市因島発祥の「はっさく」を使った『はっさく島ポン酢』は、一つ一つ丁寧にはっさくを絞り、無添加の丸大豆醤油、だし汁も本物のかつおと昆布からとったものを使用した柑橘の香りがきつくない本物の素材にこだわった無添加ポン酢。
現在、通販サイト Amazon、Yahoo!ショッピングなどからお取り寄せすることができます。
杉田与次兵衛商店
住所:〒722-0022 広島県尾道市栗原町6345
広島県尾道市にある道の駅「クロスロードみつぎ」で20年連続人気NO.1を誇る『テルちゃんキムチ』。厳選した国産白菜とキムチの本場である韓国の唐辛子を使用、秘伝のダシを混ぜ合わせてできたキムチはコクのある甘味、クセになる辛味が特徴。
現在、通販サイト 楽天市場などからお取り寄せすることができます。
株式会社かがやきフーズ
住所:〒722-0311 広島県尾道市御調町市1214-2
肉の目利きに定評がある「池口精肉店」が作る『ミンチカツ』。国産黒毛和牛とブランド豚を贅沢に使い、秘伝のスパイスで味付けしたその味は、肉の美味しさをしっかり感じることができ、一度食べたら虜になること間違いなし。全国揚げ物大会「あげあげサミット」で優勝を果たした逸品。
現在、通販サイト 楽天市場、Yahoo!ショッピングなどからお取り寄せすることができます。
有限会社池口精肉店
住所:〒721-0955 広島県福山市新涯町5-31-39
酒どころ広島を代表する酒蔵「醉心山根本店」。世界でも絶賛された『究極の醉心』大吟醸は、ワイングラスで飲んでも美味しいと国内外のコンテストで最高評価を受けた日本酒。日本酒が苦手な人や女性にもおすすめしたい軽やかさ、ギフトにも喜ばれる高級日本酒。
現在、通販サイト Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングなどからお取り寄せすることができます。
醉心山根本店
住所:〒723-0011 広島県三原市東町1-5-58
マツタケのような形と風味で食感もよく、なおかつ美味しいと評判の『松きのこ』。自然環境を再現したハウスの中で人工栽培により丁寧に育てられる『松きのこ』は、多くのメディアでも紹介される広島県世羅町の特産品。
現在、通販サイト ポケマルなどからお取り寄せすることができます。
有限会社世羅きのこ園
住所:〒722-1624 広島県世羅郡世羅町田打413-6