備後地域で愛される逸品を知る。

2021.09.17 2024/04/23

【瀬戸内ちりめん】レシピの幅が広がる!鞆の浦のじゃこ

尾道生まれの私もおすすめ!「瀬戸内ちりめん」

みなさんこんにちは!
いつも「なじみマガジン ONOMICHI」をご覧いただきありがとうございます♪

今回は私が個人的にどうしても皆さんにご紹介したかったものです!
数ヶ月前に“これ”と出会い、その美味しさに魅了され、今では様々な場面で我が家の食卓を彩ってくれている克國水産さんの『瀬戸内ちりめん』です!!

福山市の鞆の浦に本社を構える克國水産さんの「ちりめんじゃこ」は、味良し!使い勝手良し!健康に良し!
とにかくめちゃくちゃ使えるんです!

袋詰めされたちりめんじゃこ
私が惚れ込んだ「ちりめんじゃこ」は一味違います…!

ちなみに「ちりめんじゃこ」とは、イワシ類の稚魚である「しらす」を水揚げ後、食塩水で茹でて干して乾燥させたもの。
絹織物のちりめん(縮緬)のように見えることに由来するそうです。

瀬戸内・尾道出身の私も惚れ込んだこの『瀬戸内ちりめん』を詳しくご紹介していきますね♪

みなと町、鞆の浦が生んだ逸品!「ちりめんじゃこ」

克國水産さんは福山の観光名所である鞆の浦にある海産物卸・小売販売の会社です。

鞆港西側の雁木の南側に立つ常夜燈、鞆の浦のシンボル
広島でも人気の観光地、鞆の浦

瀬戸内海は周囲を陸で囲まれた内海(うちうみ)です。
大小700以上の島が点在する複雑な地形に、山から豊富な栄養分を含んだ川の水が流れ込んできます。流れ込んだ養分は長く海底に溜まりたくさんのプランクトンを発生させます。

イワシは口を開けっぱなしで泳ぐことで、体内に直接プランクトン取り入れて成長します。
もちろんこのプランクトンをイワシの稚魚である「しらす」も食べます。
瀬戸内海はイワシをはじめ、十分に餌を食べた魚が成長する豊かな漁場なんです。

ご主人は瀬戸内海西部の走島(はしりじま)の出身。漁師だったご両親の元、常に新鮮で美味しいお魚を食べて育ちました。
この走島では、昔から栄養豊富な瀬戸内の海で育った良質な「しらす」が水揚げされます。

結婚を機に鞆の浦に出て独立。実家の跡を継いだご兄弟から新鮮な小魚を仕入れ、ご自身の工場で加工・販売と、海産物一本で美味しいお魚を販売されてこられました。

ちりめんを量って袋に入れる様子
その場で量って袋詰してもらいました!

しかし温暖化の影響で、自社で加工し収益化するには難しいほど「ちりめんじゃこ」の収穫が減退。現在は信頼のおける地元の水産加工所から走島でとれた「ちりめんじゃこ」を仕入れられて販売されています。

仕入れに徹したからと言って、こだわりはもちろん変わりません!

“子どもからお年寄りまで食べやすく、美味しく健康にいいものを”
という想いを大切に、無添加で、お魚の美味しさを引き出すための必要最小限の食塩のみを使用した、やわらかい干し加減の『瀬戸内ちりめんを販売されています。

柔らかい!塩辛くない!レシピの幅が広がる「瀬戸内ちりめん」

みなさん普段の食事に「ちりめんじゃこ」って使われていますか?

私はコレと言った「ちりめんじゃこ」に出会えず、料理に使う機会は正直言って少なかったです。
しかし克國水産さんの 『瀬戸内ちりめん』に出会い、その美味しさと使いやすさに感動し、今ではなんにでも使ってしっかりと栄養摂取しています!

たとえばどんなものに使えるのか、ご紹介しますね♪

  • 冷ややっこにかける
  • 卵かけご飯にかける
  • サラダにかける
  • みそ汁にかける
  • 野菜を炒めるときにかける
  • 煮物を炊く前にかける
  • 結果、何にでもかける(笑)
トマトにちりめんじゃこをかけた小鉢
パッと一かけするだけで、料理を華やかにしてくれます!

いや本当に、何にでもかけられるんです!そしてそれがまた美味しいんです!!
なぜなら、「ちりめんじゃこ」はカタクチイワシの子ども。さらにいうなら、いりこの子どもだからです!

いりこと言えば「出汁」ですよね。ということは、「ちりめんじゃこ 」をかけて食べる=出汁もとれて旨味も出て、カルシウム等の小魚の栄養も取れて健康になれる!
克國水産さんの「ちりめんじゃこ 」は塩辛くないので食べやすく、正直最強のパワーフードかも。と思いながら様々な料理に活用しています。

ここ最近の一番のおススメは、「ちりめんチーズトースト 」!

食パンにマヨネーズを塗って「チーズ&ちりめん」をかけて焼くだけ!
朝忙しい時でも簡単にできて栄養も取れて、めちゃくちゃ美味しいのでお子さんの朝ごはんにもぴったりですよ♪

パンにチーズとちりめんじゃこを乗せて焼いたもの
簡単なのに栄養も取れてさらにおいしい!
一石三鳥です

克國水産さんのおすすめの食べ方は酢の物に入れることだそうです。
酢やレモン、梅干しと一緒に食べることでさらにカルシウムが体内に吸収されやすくなるので「酢のもの×ちりめん」は健康のためにぜひ取り入れていただきたいとのことでした♪

栄養がたくさん詰まった食材!「瀬戸内ちりめん」

「ちりめんじゃこ 」は大きさによって、 “ちりめんじゃこ→かえり→いりこ ” と名前が変化します。

カルシウムを中心としたミネラルを多く含み、たんぱく質やビタミンDも豊富で、脳を元気にするDHA、生活習慣病予防になるEPAなども多く含まれています。
頭から尾まで丸ごと食べられて、日頃不足しがちな栄養素を美味しく摂ることができる「ちりめんじゃこ 」。
無塩ではないので、塩分の取りすぎにならないよう過剰摂取は禁物ですが、日ごろの料理にかけるだけで美味しくなって栄養も取れるというお手軽さは本当に魅力的ですよね。

女性が笑顔でちりめんじゃこを販売している様子
店頭では笑顔の素敵な娘さんが商品を販売されています

成長期のお子さんはもちろん、食生活が乱れがちな社会人、いつまでも元気に過ごしたい高齢者までどの世代にもかなりオススメいたします!だってなにより美味しいですからね♡

無添加で栄養満点、やわらかくて食べやすい克國水産さんの『瀬戸内ちりめん』は、克國水産さんの本社と広島県三原市の道の駅「神明の里」、福山地方卸売市場内にある福山わくわく市場(土曜日のみ)で店頭販売されています!
気になった方はぜひ足を運んでみてくださいね♪

※2022年7月13日現在

道の駅明神の里の敷地内にある販売所
道の駅 神明の里
このテントが目印です
店頭に並べられた沢山の商品、えび、いりこ等が並びます
『瀬戸内ちりめん』の他にも沢山の種類の干物が売られています

お店の紹介

克國水産
住所:〒720-0202 広島県福山市鞆町後地72-1
電話番号:0849-82-1793