備後地域で愛される逸品を知る。

2021.12.24 2024/04/11

【ローズシロップ】美容にも嬉しい!バラ農家が作る上質な逸品

香りがキツくない!バラ農家が作るローズシロップ

食べられる、食用に適するなどの意味をもつ「edible」と、花をあらわす「flower」が組み合わさったエディブルフラワー。文字通り、観賞用ではなく食用として作られた花です。
みなさんはエディブルフラワー(食用花)を食べたことがありますか?

もともと日本でもお刺身の上に乗っている菊や桜の塩漬けなど、意外と身近な食用花ですが、実際に食べる機会はあまりありませんよね。

私はこれまでにラベンダーのソフトクリームやキャラメル、桜のパウンドケーキなどを食べたことがあるのですが、どれも香りが強く、芳香剤を食べているようで正直「美味しい!」と思った記憶がありません。
いつもチャレンジした後に「花は食べずに愛でるもの!!」と心に刻むのが恒例になっていました。

そんな食用花に苦い思い入れしかない私が今回伺ったのは、広島県神石高原町で食用バラ(エディブルローズ)の栽培を営んでいる「鈴木の薔薇」さんです。

鈴木の薔薇の外観写真
バラが咲き誇るシーズンには、たくさんの観光客がここを訪れます
鈴木の薔薇の看板「鈴木の薔薇 べジローズ(野菜バラ)直売 苗・生花・加工品・グッズ 小さな幸園」と書いてある
大きな看板が目印です

今回は『国産エディブルローズのシロップ』を紹介するのですが、実際にいただくまでは「香りがキツかったらどうしよう…。美味しくないものを美味しいと嘘はつきたくない…。」と不安になっていました。

ところが!ところがですよ!!
「鈴木の薔薇」さんで食用バラのアラカルト(バラサイダー・バラの香りゼリー・バラのカナッペ・バラのサラダ)をご馳走になったのですが、これがめちゃくちゃ美味しかったんです!!まさに青天の霹靂!!

『国産エディブルローズのシロップ』で作られたバラサイダーをたった一口飲んだだけで、私の今まで食べてきた食用花のスイーツは一体何だったんだ!?と食用花に対する概念が180度変わるという驚きの体験をさせていただきました。

この体験、食用花に抵抗のあるみなさんにぜひ体験していただきたいです!

バラサイダー・バラの香りゼリー・バラのカナッペ・バラのサラダ
見た目が綺麗なだけじゃない!鈴木の薔薇さんの食用バラ

「鈴木の薔薇」さんの食用バラの魅力を探るとともに、『国産エディブルローズのシロップ』の美味しさの秘密を紐解きます♪

完全無農薬!エディブルローズを作るための地道な努力

「鈴木の薔薇」さんの代表である鈴木さんは10年前に脱サラし、ご両親の住む神石高原町で農業を営まれてきました。
当初は葉野菜やブルーベリーなどを主に育てられていた中、福山市物産協会からの提案で食用バラ(エディブルローズ)の栽培を始められます。

バラの種類の豊富さ、毎年花を咲かせるバラの強さ、バラの商品開発の面白さに魅了され、2019年より農業を食用バラの栽培に一本化!これまでバラの砂糖や塩、ピクルスなど様々な食用バラの商品を開発されてきました。

食用バラ、一体普通のバラと何が違うの?と思いますよね。
基本は同じバラなのですが、観賞用のバラとは違い、食べることを目的としているので、周囲に畑がなく農薬の飛来がない又は少ない環境を選び、農薬や化成肥料に一切頼らず自然に近い状態で栽培されています。

バラの木の状態をチェックしている鈴木さん
バラの健康状態を自分の目でチェック!バラを育てるために手間暇は惜しみません

完全無農薬だとやはり病気や害虫による被害も少なくありません。
そこで土壌による病気を防ぐため一苗ごとのポット栽培にしたり、病気による全滅を防ぐために畑を4か所に点在させたりしています。さらに日々雑草をむしり、害虫を一つ一つ手で取っていくという気の遠くなるような作業をされているのです!

赤いバラ
無農薬で綺麗な花を咲かせるというのはとても難しいことです…!

手間暇を惜しまず愛情込めて栽培することによって、無農薬でも綺麗で安心して食べられるバラが育つというわけなんです♪

日々の研究成果、口に入れた時にちょうど良いバラの香り!

最初に食用花の概念が180度変わったとお話しましたが、なぜ「鈴木の薔薇」さんのシロップは芳香剤のようなキツイ香りがなく美味しいと感じられたのでしょうか?

それは鈴木さんの商品開発の研究による賜物でした!
バラを食用の商品にするにあたって懸念されたのはやはり“香りの程度”だったそうです。
香りが強くても薄くてもダメ。口に入れてよい香りと感じられるちょうど良いところはどこなのか…
さらに花の鮮やかさを出すためにはどうしたらいいのか?ということに着目し、様々な方法で繰り返し研究されたそうです。

バラの花は摘むとすぐに黒ずむため収穫したバラを選別後すぐに冷凍、加工する際は香りが残り、鮮やかな色が残るよう低温殺菌しながら『国産エディブルフラワーのシロップ』は作られます。
独自の配合によりどんな方が食べても美味しいと感じられるこのシロップは、バラと砂糖と色を鮮やかにさせるためのクエン酸のみで作られているため安心していただけますね。

お皿に注がれているローズシロップ
綺麗なピンク色のシロップからはバラの華やかな香りがします

「鈴木の薔薇」さんの『国産エディブルフラワーのシロップ』はダマスクローズとハナマスの二種類があります。

ダマスクローズはブルガリア原産のバラでやわらかい香りが特徴です。高級ブランドの香水にも使われており、世界的にも有名な品種です。
一方ハナマスは、北海道沿岸に自生するバラで、北海道の花に指定されています。香りが良いことから古くから精油や漢方薬として使われてきました。
香りがしっかりしていて色も濃く鮮やかなため鈴木さんのおススメはこちらのハマナスだそうですよ♪

ポリフェノールがたくさん!美容にも嬉しいローズシロップ

食用バラ(エディブルローズ)に馴染みがないと使いこなせるか心配になりますよね。
でも大丈夫!

使い方はいたってシンプルで、どんな使い方をしても楽しめるのがこのシロップの特徴です!
私がいただいた炭酸水で割ったバラサイダーをはじめ、水割り、お湯割り、お酒で割ってカクテルといった飲み物系から、ヨーグルトやアイスにかけて手軽におしゃれなスイーツとしても楽しめますし、ゼリーやプリン、ムースなどさらにひと手間加えたスイーツにも簡単に変身できます♪

バラサイダーのアップ写真
バラサイダー、ほんとに美味しかったです!

私はお家でヨーグルトにかけて食べたのですが、軽く鼻を抜けるバラの香りがなんとも優雅な気持ちにさせてもらえて、リラックス効果を感じられました!

シロップ自体が研究の末、“優しい香り&幸せを感じる甘み”で作られているので、かけすぎることなく美味しく頂けました!
手軽に使えて、しかも美味しいってとってもうれしいですよね♡

ローズシロップがかかっているヨーグルト
いつものヨーグルトがなんだか特別なものに感じました♡

さらに食用バラにはもっと素敵な利点があるんです!!
それはバラに豊富に含まれる栄養素!ビタミン、食物繊維、ポリフェノールを多く含み、美容にもいいんだとか♡
特に抗酸化作用が期待できるポリフェノールは食品の中でもトップクラスの多さを含むそうですよ!

見た目も可愛く、味も美味しく、香りで癒され、食べて体にいい100点満点なこのシロップを使って食卓を華やかに彩ってみてはいかがでしょうか?
ホームパーティーなどで振舞えば盛り上がること間違いなしですよ!!
また自分磨きのために日常使いするのもおすすめです。

現在、『国産エディブルフラワーのシロップ』は公式ホームページ、福山市の「FUKUYAMAふくふく市」、神石高原町の道の駅「さんわ182ステーション」で購入できます。

生産者の紹介

鈴木の薔薇(有限会社 農業生産法人オリオン)
住所:〒720-1603 広島県神石郡神石高原町時安1034-5
電話番号:0847-85-2145

ホームページ