地域魅力知る

  • 井原

那須与一の墓(岡山・井原)

2025.04.24 2025/04/24

那須与一宗隆は平安時代末期に活躍した武将。
「平家物語」の名場面として記される源氏と平氏が戦った「屋島の戦い」で扇の的を射抜いたことで有名です。
その功績により源頼朝から備中荏原(えばら)荘など5ヵ所に領地を賜りました。備中荏原荘は今の岡山県井原市東江原町、西江原町、神代町、野上町、青野町、北山町、芳井町花滝あたりをさします。
『那須与一の墓』は、備中荏原に移り住んだ那須氏が祖与一を偲んで建てた供養墓です。この墓は古くから扇の的一射必中の故事にあやかって願い事がかなうと伝えられてきました。
受験の合格を祈願すれば、叶えられるといわれ受験生や親たちのお参りが絶えません。

那須与一の墓

住所 〒715-0001 岡山県井原市野上町
参拝時間 常時
無料駐車場 あり(普通車5台)