
康徳寺古墳(広島・世羅)
- 古墳
「八田原ダム」は高さ84.9m、総貯水容量6,000万m3(りゅうべい)を持った多目的ダムです。1m3が1,000Lなので、その大きさがおわかりいただけるかと思います。着工から完成まで四半世紀を有したその巨大ダムは、備後地方に水の恵みをもたらしました。
ダムには一般に開放されたエレベーターがあり、ダムの頂上から下まで行くことができます。またダムの工事によって生まれた人造湖「芦田湖」にかかる夢吊橋(ゆめつりばし)は、平成8年に橋脚を持たない吊床版橋(つりしょうばんきょう)でギネスに世界最長として認定されました。
ダムのふもとには河佐峡(かわさきょう)という自然の渓谷があり、キャンプや川遊びを楽しめたりウォータースライダーなどの施設も充実しています。
住所 | 〒729-3301 広島県世羅郡世羅町小谷 |
---|---|
利用時間 | 9:00~16:00 |
無料駐車場 | あり |